福知山マラソンその後

フルマラソン後2日休養でスイムトレーニングを再開。

3日目に6kmのjogを行っています。

トレーニングを積んで走ったフルマラソンの後は回復も早いです。

次の加古川マラソン2019が三週間後に迫ってきていますが、ここで風邪を引いてしまいました。

前回トライアスロン後の症状は胃腸症状だったので、訂正しておきます。

マラソンと風邪

マラソン後風邪を引きやすいことはランナーの中では結構有名だと思います。

私も過去のマラソン後はほぼ必ず、軽い風邪を引いていました。

もっと詳しくまとめる機会を持ちたいと思いますが、簡単には以下の通りです。

マラソンレースで大きすぎるストレスが体にかかる

→免疫力が低下してウイルス感染しやすい状態になる

→特に気道上皮は、乾燥した季節に長くゼーハーした後なので線毛など痛んでおり、感染防御が低下している

→呼吸器系のウイルス感染が生じる

体調を立て直すのに一週間かかり、加古川マラソンまでもう二週間しかありません。

シロスケのシューズ遍歴

シューズ遍歴、、と偉そうに言っても使っていたシューズは主に1種類です。

大学の陸上部で使っていたのは陸上経験のある友人についてきてもらってSTEPで購入したasicsのシューズ。

月間走行20km以下だったので7年間使った気がします。

その後マラソンを始めてシューズ売り場で

「あしっくすでマラソン一番速く走れるやつ下さい」

と店員さんに言って持ってきてもらったのが多分TARTHERZEAL。

以降ずっとターサーユーザーでした。

jogもレースもトライアスロンのランパートもぜーんぶターサー。

何種類もシューズを使い分けるほど練習しなかったし、ターサーが気に入っていました。

軽くて、地面の感覚がダイレクトに伝わる感じ、ピッチを楽に早められる感覚が好きです。

ちょっとくらいソールがすり減っても使えて、耐久性もかなりあると思います。

自分的には1000キロは十分耐えられる印象です。

軽い、速い、耐久性もある、ということでターサーの評価が自分の中では最高です。

泉佐野のアウトレットで26.5のwideがあればいつも2足くらいまとめ買いしています。

虎走の文字はややいきってる感じがありますが、色によっては普段履きもできると思います。

走行距離1000km以上のターサー6wide。

ターサー以外に今まで試したシューズは、トライアスロン業界では知らぬ人はいないOn。

昨年、cloudflowとcloudswiftを購入して試しましたがやや重くて、ターサーで培った走りには合いませんでした。

当時はシューズを履き慣すとかシューズに合わせた走りをするという発想はありませんでした。

Onもターサーも色によっては十分普段使いできるし、よいシューズと思います。

VAPORFLYを履くために

加古川マラソンでは誕生日プレゼントで妻からもらったNIKEのVAPORFLY NEXT %でレースに臨むと決めていました。

ランニングする、しないに関わらずもう知らない人はいないであろう、あのシューズ。

ホントは緑色好きなので緑が良かったけど、10月の心斎橋のNIKE shopではピンクしかないということでピンクを購入。

でもピンクもよく見るとカッコイイですよね。

厚底の内訳はカーボンプレートとクッション素材で、これを履くことでトップランナーの好記録を連発しています。

トップランナーだけでなく、市民ランナーも恩恵を受けられるとのことで、twitterのランニング界でも大人気。

冒険せずにターサーのままでもよかったけど、そろそろ他のシューズも試してみたかったし、そこまで速くなるシューズってどんなの?という興味も大でした。

VFN%を履くにあたって、周囲の人やネットから仕入れた情報では

・速く走れるけど、その分脚しんどくなるらしい

・厚底の走りになれておいた方が良い

・厚底の走りは足の前の方から接地するフォアフット

・半歩後ろで接地するイメージ

ということで、厚底シューズをレースで使うために、厚底シューズで練習することにしました。

私の持っている唯一のランニングシューズ、asics ターサージールは写真の通り薄底です。

厚底が流行る以前の、薄底全盛時代の人気シューズで、まさに薄底界のヴェイパーフライ(!?)

ほんとはVPFN%で練習するのがよいのだけど、3万円のシューズは何個も購入でません。

いろいろ調べた結果、NIKEのZOOM FLY 3 がカーボンプレートの入った厚底で、1万円台とVFよりはお手頃でした。

ZFにもカーボンプレートとクッション素材が使われており、走る感覚がVFに近いと言う人もいました。

ZFも本番レースで使う人がいるくらいの高機能シューズです。

福知山マラソンのSTEPのバーゲンで1万円のZOOM FLY 3しかも緑(カッコイイ)に出会ってしまい、購入しました。

ZFとVFの区別つきますか?

私もほとんど区別つきませんが、踵がとんがって出っぱっているのがVF、ないのがZFです。

VFの踵の出っぱりは階段降りるときに引っかかるのでやや注意が必要です。

この出っぱりが速さの秘訣です。多分嘘です。

シューズ三国志

3つのシューズを手に入れたけれど、ネットやtwitter界隈でこのような状態の時、こうしたらいい、という情報は特には得られず。

自分で色々試すしかない。

どれを履いてどのような練習をするか、悩ましいところです。

3つのシューズのにらみ合い

ちなみに3つのシューズのサイズは以下の通り

・ターサー6wide 黄色 :26.5cm 

→ずーっとこのサイズ、ピッタリ

・VFN% ピンク :27cm

→NIKE shopでフィッテイングしてもらい、他の靴よりワンサイズ大きい方がよいとのアドバイスで、このサイズに。少しゆったり。

・ZOOM FLY 3 緑 :27cm

→かなりゆったり。試着はしたけど、同じサイズなのにVFとはサイズ感がかなり違う、、、。

今まで使っていて慣れたターサー、VFに慣れるために購入したZF、本番用のVF。

これらをどのように使いこなせば、2週間後のレースでbest、そして2ヶ月半後のレースで3時間切り達成につながるでしょうか。

まとめ

・マラソン後回復に時間かかったよ

・マラソン後は風邪引きやすく見事に風邪引いたよ。

・残り2週間でシューズが3足、どれで練習しようか、どれで本番走ろうか、悩みどころだよ。

著者

シロスケ

人生100年時代を皆さんと健康に楽しく生きるシロスケのブログです。 脳神経外科専門医、脊髄外科学会認定医、大阪在住、2児の父、昭和60年生、2019年10月から本格的にマラソン、トライアスロンのトレーニングを開始。 目標はマラソンサブスリーとIronman World Championship出場です。

コメントを残す